STEMCELL Technologies社のiPS細胞株はどのように命名されていますか?

STEMCELL Technologies社では、ヒト多能性幹細胞(hPSC)株の命名に関する明確なガイドラインがないことから細胞株の名称が重複するなど混乱していると考えています。そのようなことを避けるため、STEMCELL Technologied社ではhPSCreg®が定めた標準化命名法(下表)に基づいています。これにより、登録済みの細胞株の明確な識別、サブクローンの追跡、および異なる細胞株の特定のドナーへの帰属が可能となります。

構成する要素 桁数 備考
頭字語 2 – 6 XXXXXX hPSCref®による割り当て
細胞株のタイプ 1 e または i e: ES細胞
i: iPS細胞
ドナーID 3 001 英数字(最大46,655ドナー)
クローン番号 2 – 3 -A ハイフンとアルファベット(最大702株/ドナー)
サブクローン識別子
(該当する場合のみ)
0 – 3 -1 ハイフンと英数字(最大1,330サブクローン/ドナー)
合計 8 – 16    

命名例: SCTi003-A
説明: STEMCELL Technologies iPSC Donor 3 Clone A

【参考資料】
1. Kurtz A et al. (2018) A standard nomenclature for referencing and authentication of pluripotent stem cells. Stem Cell Reports 10(1): 1–6.
2. Luong MX et al. (2011) A call for standardized naming and reporting of human ESC and iPSC lines. Cell Stem Cell8(4): 357–9

この情報は参考になりましたか?
記事の評価参考になった